リハビリテーションとは「動けないこと」に対する治療です。失われた機能の回復をうながし、残された能力を最大限に引きだします。
治療手段には、運動療法、温熱・電気刺激などの物理療法 、薬物療法があります。
当院の半地下1階には、アルカディアルーム(理学療法室)がございます。
当院受診の方で腰、肩、膝などの痛みや筋肉痛、神経痛、頭痛、不眠などのある方はご利用いただけます。
初めての方は窓口へお申し出下さい。
現在新型コロナウイルス流行に伴い休止中
下記4種類の治療機器より2機種を選び、約30分間の治療です。
専用スタッフが常時サポートしますのでご安心ください。
●全身温熱治療器(インブレス)2台 カプセルの中に頭以外の全身を沈め、約15分間遠赤外線を全身に浴びます。 筋肉痛、肩の痛み、腰痛、膝の痛み、神経痛などに効果的です。 ●全身ウォーターベッド(アクアラックス)2台 水流の力による無理のないここちよい全身マッサージが受けられます。 患者様の症状により、専用スタッフが強さとマッサージパターンを調節します。 頭痛、不眠、肩凝り、筋肉痛、腰痛、全身疲労、ストレス解消に効果があります。 ●低周波治療器(モールサミット)4台 数十ヘルツの弱くリズミカルな電気刺激が、こりや痛みのある筋肉を解きほぐし、痛んだ組織の収集を助けます。 ●牽引マッサージ器(ロイヤルクラウンR65)2台 頚椎や腰椎、両膝の牽引、全身のマッサージが同時に受けられます。 手のしびれ、腰痛、膝の痛み、筋肉痛などに効果的です。 |
遠赤外線はただ体を温めるだけでなく、血液の循環を良くし、自律神経や内臓の働きも活発にし、同時に痛みの軽減作用があります。
また、バイオウエーブ効果が各臓器の細胞を活性化し免疫機能を高めます。
こりや痛みの原因は体内の生体電流の乱れです。
そこで低周波を使用し、血行を促進させ、痛みや違和感を緩和させます。